「たけ」の落書きBLOG

投資、節約、ライフハック、筋トレ、モテ、ニート、社会弱者とかに興味があるのでそんなことをつらつら書く

中古パソコンを秋葉原で買ってみた感想~見た目や相場について~

SNSやサイトでは自分の求める情報がなかったのでここに経験を書き残しておく備忘録的記事ってことでよろしくです。

 

スペックの選び方とかそういうのは他のサイトで参考にしてほしい。

・実店舗で中古パソコンを買った経験

・外見とかのランク

・中古パソコンの選び方の自分なりの「コツ」

についてになりやす。

 

前提や重視した点

  • 仕事用や帰省、旅行のためにモバイル性やバッテリー消耗度を重視
  • COREi5、メモリ8GB、SSD258GBあたりのスペックを想定
  • この記事は2022年8月時点の個人の感想、できるだけ普遍的な内容にして今後のみんなの参考にしてもらいたいが価格などは当時のものとして考えてほしい。
  • 中古パソコンを買おうと思ったきっかけ→モバイルパソコンが動かなくなり早急に必要になったこと、新品パソコンを買うのは金銭的に負担感が強かったこと(昨今の経済情勢によりパソコンの価格も上がっている)

 

中古パソコン専門店の雰囲気

そもそも中古パソコンを買うのが初めてであり、実店舗且つ専門店で中古パソコンを買うというのがなかなか初心者にとってはハードルが高いと感じていた。

しかしそこらへんの大手家電量販の中古品やリサイクルショップは割高だったり専門でもないのでバッテリーの消耗度などの知識がいまいちなどの不安があったのもあって、勇気を振り絞って秋葉原で中古パソコンを買うことを決意したわけです。

 

正直、秋葉原でパソコンを買うとなるとめっちゃオタクな感じで専門知識が要求される店の雰囲気なのでは?

とか考えてしまって行く前から身構えていたわけですが、

実際のところは

店員さんは親切でいろいろ提案してくれたり探してくれたりもしてくれる感じの人が多かった印象が強いです。

いくつかお店をまわったんですが、どの店舗でも外国人から初心者ぽい親子やらあきらかにオタクではないなというようなお客さんはそこそこいて全然思ったよりもディープな雰囲気ではなかったです。

きっと秋葉原=オタクみたいな価値感をもっている自分は古い価値観というか偏見をもっていたんだなと思ったりしました。

 

とりあえずマジで普通のお店って感じでした。これ以上言いようがないです。首都圏で中古パソコン買いたい人は秋葉原みたいな電気街とかそういうとこで買ってみるのはありだと思いました。

 

 

ただお店によっては玄人好みの店舗もあるでしょうから、あくまで参考までに!

 

外見や状態ランクについて

ネット上で情報収集していて最も情報がなかったのがパソコンの「外見」などの「見た目の綺麗さ」についての情報でした。

実際に買った(もしくは売っている)パソコンの写真とか

並品とかCランクとかのランク付けが実際どの程度の綺麗なものなのか?

あたりの情報が公式ECサイト含めてほとんどまったくないです。

 

そういうこともあり今回、店舗行ってみたんですが、

結論から言うと

「60〜80㎝くらい離れて見るとぱっと見綺麗な感じで、30㎝くらい近づいてみると傷やら塗装剥げやらの使用感が目立つな~というようなパソコンが多かった」です。

 

f:id:takenotoushi:20220915204133j:image

これが全体

 

f:id:takenotoushi:20220915204155j:image

よく見ると塗装ハゲがチラホラ

 

f:id:takenotoushi:20220915204215j:image

角もこういう風にハゲてる感じですね。

 

これを見て

「割と綺麗だなー」と思う人もいれば、

「けっこう汚くね?」まで幅広いと思います。

割と綺麗だなーとか感じる人は中古パソコンおすすめです!

 

ちな私の中でも普通にぱっと見は綺麗に見えるパソコンが多かったです。どこの店舗でもそうだったので多分これが中古パソコンの平均なのかなとか勝手に思っています。

それ以上にダメージのあるパソコンは「訳あり」記載があるとか価格が相場より低いとかなにかしか特徴があるので、中古を買いなれている人は、価格や記載情報から外見の綺麗さ含めある程度想像することができてるのでは?と思いました。

 

個人的には見た目については中古パソコン市場で相場並の価格である場合、そこまで汚いものはないと思います。ただこれは個人の価値観によるのでなんともいえないです。

よっぽど見た目にこだわる人は新品かあるいは中古でも美品とかAランクとかランク付けされているパソコンを購入するべきでしょう。

 

相場

今回最も大事だと思ったことがこれです。

相場をつかむことが最も中古パソコン選びでは重要だと思いました。選び方のコツだと思います。

 

内面のスペックやバッテリーの状態、OSがWindows10なのか11なのか見た目は綺麗なのか?とかもろもろはすべて価格に現れます。

 

要は状態が良ければよいほど、長く使えそうなものであればあるほど価格が高くなります(当たり前ですね笑)。しかしそもそも目の前の中古パソコンの価格が相場より高いのか低いか分からなければ、妥協点も探れないし、最終的には「新品買ったほうが安くね?」みたいな事態になる可能性も高いです。

 

今回の自分の例でいうと

パナソニックLets noteというモバイルパソコンを買いましたが、

これがだいたいどの中古パソコン店(EC含む)を見ても3万円台で販売されていることが多かったです(2022年8月の時点で)。

 

2万円~ 激安。訳ありかバッテリーがかなりへたってるとかなにかある。

3万円~ 相場並。これが一番多い価格帯。一般的な中古品のイメージ。

4万円~ 状態がいい中古品が多くなる。見た目が綺麗とか

6万円~ Windows11にアップデードが可能な商品が多くなる。

 

みたいな感じの商品が多かったです。

 

Windows11にアップデード可能になると一気に値段上がったなという感じでした。

そもそもWindows10が2025年でサポートが切れるみたいなので今回買ったパソコン含めそこそこの価格帯の商品はあと3年程度しかまともに使用できません。Windows11にアップデート可能になると3年以上使用することも可能になるため価格が上がるのでしょう。

 

こういう相場感があると値段にも納得できるのですが、相場がわからないと迷うと思います。

 

単純に2年くらいつなぎで使えればいいなら3万円台の価格のものを

そこそこ綺麗なものが欲しいなら記載や実際の商品を見て4万以上を買うのが失敗しにくい

個人的には6万円以上のアップデート可能なものを買うならもう少しだして新品買ったほうがよくね?

みたいな感じで相場をつかんで自分の納得できる価格帯とゆずれない部分を加味して購入するのがコツになると思いました。

 

今回の自分の場合でいうと外見はそこそこでOK,バッテリーは持ち運ぶので絶対にもってほしい、あとは軽さも大事というのがポイントでした。当初は2万円台で探していましたが、相場を加味し3万4000円の商品を購入となりました。

バッテリーを気にしなければ2万円台でもよかったかもしれないですが、バッテリーは重要で自分が納得するバッテリーの消耗度のものは3万円台からしかありませんでした。

 

こういうバッテリーとか消耗品部分は中古の場合直接みて調べないとわからないことが多いです。バッテリーレポートというものをみないとどれくらいバッテリーがへたっているのか分からず、ECサイトではそこらへんを記載してくれていないところが多いからです。

 

まあでもこんな感じで相場をつかんで商品選びをすれば実店舗でもECサイトでも失敗リスクが低下するんではないかと思います。これが今回自分が中古パソコンを買う上で得た最も大きな学びでした。

 

まとめ

実店舗で買うかECサイトで買うかはすごい難しいし、考えることも多かったので、資金に余裕があれば新品を買うのが無難だろうな~と思いました。

もし中古を買うなら相場をつかむのはマスト。そのうえでゆずれるところとゆずれないところを仕分けるのが重要だと思いました。

見た目は思ったより気にならないなと思ったのも重要な感想でしたね。

 

まとまりありませんが、これが私が初めて中古パソコンを買ってみた感想になります。誰かの役に立てれば幸いです。